病院内での出世の道

病院内での出世の道

どんな職場でも、主体的に仕事に取り組んでいれば、より責任ある立場で働きたいと考えるようになります。

 

そうすると、出世、つまり昇進や昇格のことを考える機会が増えます。

 

また、将来的にも余裕のある生活、結婚育児ともなれば、考えている以上の資金が必要になります。

 

仕事に情熱を傾け、生涯独身を貫くなら老後のための蓄えも考えねばならないでしょう。

 

当然、ナースとして働いている方も、ナースを生涯の仕事と考えている方が多いですから、必然的に出世を考えるようになってきます。

 

病院での出世とは

 

多くの病院では、主任師長という、いわゆる管理職の看護師がいます。

 

部下のナースを管理して、適切に仕事を割り振ったり、若手を指導・育成したりするのが主な仕事になります。

 

まずは一般のナースとして経験を積んで、さらに決められた研修を受けたり、試験を受けたりすることで、そういった役職が付くというのが一般的でしょう。

 

または、それとは別に、認定看護師専門看護師という、ナースとしての技術を追求していく方向性もあります。

 

そういった資格を取得すれば、通常はその分野の看護に関する第一人者という扱いになりますので、何らかの手当てが付いたり、処遇が変わってくるでしょう。

 

病院内での出世の道

 

では、病院内で出世、つまり昇格や昇進をするために必要なことは何でしょうか?

 

まず、第一に必要なのは、自分自身の職場内の評価を高めることでしょう。仕事のできない人間が出世をすることはありません。

 

一言に仕事をするといっても、看護師としての仕事を言われるままにただこなしているだけでは当たり前のことをしているに過ぎません。

 

ですから、ナースの仕事をする中でいろいろな改善点に気付いて、提案をすることなど、自分にしかできない自分だけの存在価値を出すことですね。

 

自分の評価を上げるというのは、資格の取得などにより、自分自身の価値を高めるということも含まれます。

 

勤続年数が長くなるのであれば、専門看護師や認定看護師の資格取得をするというのもいいでしょう。

 

また、看護師が取得出来るその他の資格を取得するというのも一つの手です。

 

自分自身のスキルが上がることで、自分の仕事の幅も広がり、それに応じて自分自身の評価も高まっていきます。

 

円滑な人間関係が必要

 

病院内で出世をするために必要なのは、仕事だけではありません。

 

上司や部下との間の人間関係も円滑に進める必要があります。

 

出世をするということは、部下を持ち、人をまとめる立場に立つということでもあります。

 

たとえ人数は少なくても、複数の人間をまとめるというのは、簡単にできることではありません。

 

そのためにも、周囲とのコミュニケーションをしっかりと取り、職場の状況を把握し、人間関係を築く必要があります。

 

ゴマすりやおべっか、太鼓持ちと思われるかもしれませんが、上司に気に入られるというのも出世の近道の一つです。

 

自分の評価は上司がするものですから、嫌われるよりは好かれている方が遥かに有利でしょう。

 

次はこちらへどうぞ!
看護師のキャリアパス

当サイト人気コンテンツ